[婚活]
2022年02月17日
オンラインでの両家顔合わせの時間はどれくらい?準備も併せて解説します!
皆さんは、オンラインでの両家顔合わせに向けて何をすれば良いのかご存じですか。
準備したくても、何から準備すれば良いのか分からない方が多いと思います。
そこで今回は、オンライン顔合わせの準備と日程合わせについて解説します。
□準備のポイントをご紹介!
まずは、オンライン顔合わせの準備で押さえておきたいポイントをご紹介します。
1つ目は、日程を合わせることです。
ご両家での初めての挨拶となるため、お互いのスケジュールと照らし合わせてしっかりと日程を立てることが大切です。
さらに、オンラインで顔合わせをすることは両家からの承諾を得てから行うようにしましょう。
あまり良い意見を持っていない場合は、両家のご両親の意見を尊重して、リアルな顔合わせに切り替えましょう。
2つ目は、事前に動作をチェックしておくことです。
オンラインでの操作が不慣れな場合は、特に当日になって慌てふためく事を避けるためにも事前に動作を確認しておきましょう。
インターネットの環境も同時にチェックしておくことで、当日は安心して行えます。
3つ目は、当日の流れを確認しておくことです。
どのように進めていくのかをあらかじめ決めておいた方が、当日はスムーズに進められます。
最初の挨拶から締めの挨拶まで、ざっくり30分でまとめるのがおすすめです。
4つ目は、当日使うものを準備しておくことです。
中でもあると便利なのは、しおりです。
新郎新婦のプロフィールやお互いの家族書や親族書、結婚式の計画などを記載しておけば、分かりやすく思い出としても残ります。
また、お互いに贈り合った婚約指輪や男性用の腕時計を披露するのも良いでしょう。
お互いの両親に喜んでもらえる話題にもなるため、とてもおすすめです。
□ベストな時間や日程は?
次に、顔合わせを行う時間や日程はいつが良いのかをご紹介します。
基本的に、顔合わせは結婚式を挙げる約3〜6ヶ月前に行われることがほとんどです。
しかし、どんな形式で顔合わせをするかによってベストな時間や日程は異なります。
例えば、カジュアルな雰囲気にしたいならディナーの時間を選んでも良いですが、結納のような形式を取る場合は昼間に行うのが良いでしょう。
お互いのスケジュールに合う日を選ぶのが重要ですが、お日柄にこだわりたいのなら大安や友引の午前中に行うと良いでしょう。
また、地域やご両家の方針などによって顔合わせの決め方が異なる場合があります。
日程を決める前にお互いの家族と話しておくことでトラブルなく進められるでしょう。
□まとめ
今回は、オンライン顔合わせの準備と日程合わせについてご紹介しました。
オンラインで行うにしても、顔合わせは大切な儀式となるのでぜひ今回の記事を参考にしていただけると幸いです。
当社はあなたの婚活をサポートしますので、オンライン婚活をお考えの方はお気軽にご相談ください。